昨日のたけのこご飯に続いて、春の味“草団子”を出しました。調理員がひとつずつ丸めて作った、よもぎの入ったお団子です。「この緑は何?」「抹茶でしょ?」「スース―するからミントだと思った!」「薬の味がする!」と様々な感想が聞こえました。よもぎを知らない子も多く、匂いを嗅ぐ子や味わって食べている子など様々でした。中には「苦手」と言っている子もいましたが、きな粉がかかっているので「おいしい!」と言ってくれる子が多く、おかわりじゃんけんにもたくさんの子が集まっていました。ある女の子が、「減らそうと思ったけど、昨日お母さんが絶対おいしいよって言ってたから減らさなかったの」と言っていました。お家で給食について話してくれていることがすごくうれしかったです。(栄養士)
2018年4月27日金曜日
4月27日(金) 今日の給食
今日の献立は『肉うどん・味噌ドレポテトサラダ・草団子』です。
昨日のたけのこご飯に続いて、春の味“草団子”を出しました。調理員がひとつずつ丸めて作った、よもぎの入ったお団子です。「この緑は何?」「抹茶でしょ?」「スース―するからミントだと思った!」「薬の味がする!」と様々な感想が聞こえました。よもぎを知らない子も多く、匂いを嗅ぐ子や味わって食べている子など様々でした。中には「苦手」と言っている子もいましたが、きな粉がかかっているので「おいしい!」と言ってくれる子が多く、おかわりじゃんけんにもたくさんの子が集まっていました。ある女の子が、「減らそうと思ったけど、昨日お母さんが絶対おいしいよって言ってたから減らさなかったの」と言っていました。お家で給食について話してくれていることがすごくうれしかったです。(栄養士)
昨日のたけのこご飯に続いて、春の味“草団子”を出しました。調理員がひとつずつ丸めて作った、よもぎの入ったお団子です。「この緑は何?」「抹茶でしょ?」「スース―するからミントだと思った!」「薬の味がする!」と様々な感想が聞こえました。よもぎを知らない子も多く、匂いを嗅ぐ子や味わって食べている子など様々でした。中には「苦手」と言っている子もいましたが、きな粉がかかっているので「おいしい!」と言ってくれる子が多く、おかわりじゃんけんにもたくさんの子が集まっていました。ある女の子が、「減らそうと思ったけど、昨日お母さんが絶対おいしいよって言ってたから減らさなかったの」と言っていました。お家で給食について話してくれていることがすごくうれしかったです。(栄養士)
2018年4月26日木曜日
0426 児童集会
今朝の児童集会は、「目指せ6年生!」というじゃんけんゲームとクイズで盛り上がりました。今年度最初の児童集会でしたが、集会医員の子供たちがよく頑張っていました。(校長)
放課後、回収した防犯ブザーの電池交換作業中を行いました。近くにいた先生方に声をかけ、作業を手伝ってもらいました。おかげで思ったよりも早く電池交換が終わりました。明日にはお返しできる予定です。
放課後、回収した防犯ブザーの電池交換作業中を行いました。近くにいた先生方に声をかけ、作業を手伝ってもらいました。おかげで思ったよりも早く電池交換が終わりました。明日にはお返しできる予定です。
4月26日(木) 今日の給食
今日の献立は『たけのこご飯・鰆の西京焼き・くるみ和え・すまし汁』です。
季節の献立ということで、今が旬の筍を使ったたけのこご飯を作りました。いつも給食で使ってるたけのこは水煮のレトルトのものですが、今日の筍は生の筍だったので、香りも味もおいしく仕上がりました。「たけのこ好き!」「おいしい!」とたけのこご飯は大人気でした。1年生でもたけのこご飯が好きと言う子が多く、「いただきます」と同時に量を増やしている子もたくさんいました。「1年に回しか食べられないご飯だよー!」と担任の先生が声を掛けると、必死にご飯の中から筍を探し出している可愛い姿も見られました。今の時期しか味わえない旬の味を楽しんでもらえたようでよかったです。(栄養士)
季節の献立ということで、今が旬の筍を使ったたけのこご飯を作りました。いつも給食で使ってるたけのこは水煮のレトルトのものですが、今日の筍は生の筍だったので、香りも味もおいしく仕上がりました。「たけのこ好き!」「おいしい!」とたけのこご飯は大人気でした。1年生でもたけのこご飯が好きと言う子が多く、「いただきます」と同時に量を増やしている子もたくさんいました。「1年に回しか食べられないご飯だよー!」と担任の先生が声を掛けると、必死にご飯の中から筍を探し出している可愛い姿も見られました。今の時期しか味わえない旬の味を楽しんでもらえたようでよかったです。(栄養士)
2018年4月25日水曜日
0425 雨の日の玄関
午前中の天気とは一転し、午後からは暑いくらいの天気になりました。あいにくの天候だったため、4年生の消防署見学は延期になりました。
今朝の1年生の靴箱と低学年の傘立ての様子です。長靴で登校してくる子が少なくありませんが、靴箱に普通に入るもの、少し斜めにすれば入るもの、横にしなければ入らないもの…。「長靴」といっても、いろいろな大きさがあるんだな…と気付いた朝でした。靴箱の方は少し手を加えましたが、靴も傘も上手に入れて入室できています。すばらしい❗(校長)
今朝の1年生の靴箱と低学年の傘立ての様子です。長靴で登校してくる子が少なくありませんが、靴箱に普通に入るもの、少し斜めにすれば入るもの、横にしなければ入らないもの…。「長靴」といっても、いろいろな大きさがあるんだな…と気付いた朝でした。靴箱の方は少し手を加えましたが、靴も傘も上手に入れて入室できています。すばらしい❗(校長)
4月25日(水) 今日の給食
今日の献立は『マーボー丼・蓮根チップの中華サラダ・美生柑』です。
美生柑は“和製グレープフルーツ”とも呼ばれる、見た目も味もグレープフルーツに似ている柑橘系の果物です。自分で皮をむいて食べる果物を今年度初めて出したので、1年生では皮をむくのに苦戦している子がたくさんいました。皮の中の袋の部分が苦いので、上手にむいて果肉だけ食べるとおいしいのですが・・・「むくのが難しい」とそのまま口に入れてしまう子が多く、一口食べて、「酸っぱい!」「苦い!」と渋い顔をしている子がたくさんいました。高学年になっても「おいしい!」と言ってくれる子は数えるほどしかいなくて、残念ながら東綾瀬小学校ではあまり人気がありませんが、色々な食材を知って欲しいのであえて出しています。(栄養士)
美生柑は“和製グレープフルーツ”とも呼ばれる、見た目も味もグレープフルーツに似ている柑橘系の果物です。自分で皮をむいて食べる果物を今年度初めて出したので、1年生では皮をむくのに苦戦している子がたくさんいました。皮の中の袋の部分が苦いので、上手にむいて果肉だけ食べるとおいしいのですが・・・「むくのが難しい」とそのまま口に入れてしまう子が多く、一口食べて、「酸っぱい!」「苦い!」と渋い顔をしている子がたくさんいました。高学年になっても「おいしい!」と言ってくれる子は数えるほどしかいなくて、残念ながら東綾瀬小学校ではあまり人気がありませんが、色々な食材を知って欲しいのであえて出しています。(栄養士)
登録:
投稿 (Atom)