2018年1月31日水曜日

0131 今日の給食

 1月31日(水)、今日の献立は「プルコギ丼、こんにゃく入り海藻サラダ、くだもの、牛乳」でした。
今日の給食の様子は栄養士代理の校長がお伝えします。
 プルコギ丼の味付けには、ご飯が進むよう、すりおろしたリンゴや玉ねぎも入っています。昨日、北足立市場の見学をして、たくさんの野菜や果物を見てきた3年生は、これまでとは違った気持ちで食材を考えることができたのではないでしょうか。
 給食の時間に教室を回ると、いつもショックを受けます。私が検食で毎日食べている量よりも、子供たちの給食の方が量が多いのです。やせてしまうかもしれません…。(校長)


 
  
 

0131 1月最後の朝

 早くも1月最終日を迎えました。今朝もとても寒かったですが、あいさつ隊の元気な声が響いていました。2年生がすすんであいさつ隊に加わっています。金管バンドクラブが練習をしている音楽室は熱気で暖かく感じられる程でした。(校長)


  

 

2018年1月30日火曜日

0130 社会科見学(3年)

    30日(火)、3年生の社会科見学で区内めぐりをしてきました。見学先は、郷土博物館、都市農業公園、北足立市場、トラックターミナルでした。3年生の子供たちにとっては、バスを使って行う初めての社会科見学でしたが、しっかりと話を聞き、一生懸命にメモをとる姿に感心しました。そんな子供たちの姿を見て、見学先の方々もふだんよりも詳しく話をしてくださっていたように思います。
 花卉、野菜、果物を扱っている北足立市場では「せり」について学んだ後、りんごを保管している冷蔵室に入れていただきました。室温1℃と聞いて恐る恐る入りましたが、このところの厳しい寒さを体験しているので、あまり寒く感じませんでした。それほど今年の冬の寒さが厳しいということなのでしょう。
 お世話になった皆様、ありがとうございました。そして、保護者の皆様、お弁当づくり、ありがとうございました。子供たちがおいしそうに食べている姿をうらやましく見させていただきました。(校長)
  
  
  
  
 
  
  

0130 きらきらあいさつ隊

    東綾瀬小では、今週を「あいさつ週間」にしています。昨日から「きらきらあいさつ隊」のたすきをかけた代表委員の子供たちが東門に立ち、元気に声かけをしています。(校長)
  

 2月10日(土)に行われる大会に向けて、5・6年生の女子サッカークラブの子供たちも頑張っています。副校長先生から「攻めは広がる、守りは固まる」と声が飛んでいましたが、ボールを持たないときに周りをよく見て、思い切って動けるように頑張りましょう!(校長)

2018年1月29日月曜日

1月29日(月) 今日の給食

 今日の献立は『しっぽくうどん・わかめとツナの和え物・みたらし団子』です。
 しっぽくうどんは、香川県の郷土料理です。風が冷たくなりはじめる秋口から冬にかけてのうどんの食べ方で、数種類の野菜を煮込んで作る、冬の代表的な料理です。給食でも、たっぷりの野菜を入れて作りました。子ども達は「うどんが温かい!」「体が温まる!」と言いながら食べていました。うどんもよく食べていましたが、今日のメニューはみたらし団子が大人気で、「柔らかい!」「おいしい!」とタレまできれいに食べてくれていました。今日もおいしい笑顔がたくさん見られてよかったです。(栄養士)