2018年10月30日火曜日

1030 実りの秋

    新校舎屋上にパネルが設置されました。太陽光発電が行われています。玄関右側の上部にある画面で、このシステムや現在の状況について説明が流れますので、ぜひご注目ください。




   校庭では、アースイントイレの保守点検が行われていました。ジャングルジムの脇に、災害発生時に学校が避難所となった際に使用するためのトイレが埋められているのです。来年の校庭改修後には、このトイレは使用できなくなります。




 今年もメグミルクの方をお招きし、3年生の食育の学習が行われました。講義を受けるだけでなく、魅力的な実習も用意されています。この授業では、バターづくりが行われていました。ゲストティーチャーを迎えて行う授業は、子供たちの目の輝きが違います。





  
  
    中休みの持久走二日目です。低学年の子供たちは、東綾瀬公園に出掛けて試走を行っていたので不在でした。音楽が流れる前から走る子、音楽が流れるとスタートラインにダッシュで集まる子、必死の表情で走り続ける子…。子供たちの意欲が伝わってきます。


     下の画像は4年生の理科の学習の様子です。空気鉄砲を楽しみながら、学習が行われていました。1年生の水鉄砲には攻撃を受けましたが、今回は大丈夫でした。






    何度か画像で紹介していますが、校庭西側にある柿の木が、今年は例年以上にたくさんの実をつけています。いくつか試食したところ、どの木も甘い実だったので、主事さんにお願いして今日収穫をしました。
    脚立を使わずに切り落としていきましたが、ざっと数えたところ1000個くらいはあったでしょうか。4人で頑張りました。下校時に、「一人2個までね」と声をかけたところ、ほとんどの子たちがうれしそうに持ち帰りました。特に、1年生が感動してくれていました。
 ちゃんと甘かったでしょうか…。ちょっと心配です。(校長)







今日の給食は「ナポリタン、コーンサラダ、パンプキンパイ、牛乳」でした。