2018年10月31日水曜日

1031 10月最終日 



 
 
 11月10日(土)、舎人公園陸上競技場で行われる、第45回足立区小学校陸上大会に6年生の代表選手が出場します。今日から朝練習が始まりました。連合運動会、運動会で身に付けた力を発揮するとともに、さらに力を伸ばしてほしいと思います。直線100m、400mトラック、広々とした競技場で躍動する子供たちの姿を期待しています。

 昨日に続き、今日はカルビー株式会社の方をお招きし、4年生の食育の授業が行われていました。体育館で、学年全体での学習でしたが、興味をもって学習に取り組んでいる様子がよく分かりました。昨日、今日とお世話になった皆様、ありがとうございました。 

  




  10月最終日の給食は「ご飯、鶏の唐揚げ、おかか和え、味噌汁、牛乳」です。今日は「コシヒカリ給食」でした。足立区の中学生が自然教室でお世話になっている、新潟県魚沼産のお米です。味の違い、子供たちにもわかるようです。

  給食の時間、誰もいない校庭では、卒業アルバム用の写真撮影が行われていました。ドローンを使って学校の全体を収めようというものです。ジャングルジムの上はもちろん、屋上から見るのとも違う学校の様子を見ることができました。(校長)

  
 

2018年10月30日火曜日

1030 実りの秋

    新校舎屋上にパネルが設置されました。太陽光発電が行われています。玄関右側の上部にある画面で、このシステムや現在の状況について説明が流れますので、ぜひご注目ください。




   校庭では、アースイントイレの保守点検が行われていました。ジャングルジムの脇に、災害発生時に学校が避難所となった際に使用するためのトイレが埋められているのです。来年の校庭改修後には、このトイレは使用できなくなります。




 今年もメグミルクの方をお招きし、3年生の食育の学習が行われました。講義を受けるだけでなく、魅力的な実習も用意されています。この授業では、バターづくりが行われていました。ゲストティーチャーを迎えて行う授業は、子供たちの目の輝きが違います。





  
  
    中休みの持久走二日目です。低学年の子供たちは、東綾瀬公園に出掛けて試走を行っていたので不在でした。音楽が流れる前から走る子、音楽が流れるとスタートラインにダッシュで集まる子、必死の表情で走り続ける子…。子供たちの意欲が伝わってきます。


     下の画像は4年生の理科の学習の様子です。空気鉄砲を楽しみながら、学習が行われていました。1年生の水鉄砲には攻撃を受けましたが、今回は大丈夫でした。






    何度か画像で紹介していますが、校庭西側にある柿の木が、今年は例年以上にたくさんの実をつけています。いくつか試食したところ、どの木も甘い実だったので、主事さんにお願いして今日収穫をしました。
    脚立を使わずに切り落としていきましたが、ざっと数えたところ1000個くらいはあったでしょうか。4人で頑張りました。下校時に、「一人2個までね」と声をかけたところ、ほとんどの子たちがうれしそうに持ち帰りました。特に、1年生が感動してくれていました。
 ちゃんと甘かったでしょうか…。ちょっと心配です。(校長)







今日の給食は「ナポリタン、コーンサラダ、パンプキンパイ、牛乳」でした。

2018年10月29日月曜日

1029 持久走スタート!


広くなった校庭に、早起きデー・あそびンピックから児童朝会へ続く流れが戻ってきました。今朝、8時10分の時点で外遊びを始めていた児童は100名程度でした。来週は、もっと人数が増えていることを期待しています。
今朝は西の空に月が見えました。みんなの背中が見えるのは、月を見せようと「回れ、右」をしたためです。画像でも、白い月を発見できるでしょうか。

代表委員から「あいさつスター」の表彰がありました。今回認定されたのは13名でした。この取組がさらに広がっていくことを期待します。
 


11月17日(土)の持久走記録会に向けて、今日から持久走の取組がスタートしました。休み時間の終わりに音楽が流れ、全校で持久走を行います。また、学年単位で東綾瀬公園へ出かけて、試走も行います。 


  
   

  



今日の給食は「ご飯、のりの佃煮、さばの味噌煮風、わさび和え、牛乳」でした。手作りののりの佃煮がとてもおいしかったです。(校長)

2018年10月28日日曜日

1028 東綾瀬住区まつり









10月28日(日)、恒例の東綾瀬住区まつりが開催されました。28回目となる今年のまつりは、住区センター創立30周年記念として開催されました。


中をのぞくと、大勢の子供たちが生き生きとした表情で楽しそうに活動する姿が見られました。スタッフとしてお手伝いをした子供たちは、よい経験ができたことでしょう。


お世話になった皆様、ありがとうございました。(校長)


2018年10月25日木曜日

1025 児童集会&打楽器アンサンブル鑑賞会

 明日、10月26日(金)は、東綾瀬小学校の開校記念日です。昭和51(1976)年に開校した本校にとっては、明日が43回目の開校記念日となります。すでにご案内のとおり、休業日となりますので、よろしくお願いします。










 



 


 今朝は児童集会がありました。図書委員会から、おすすめの本の紹介や図書室の使い方についてのクイズがありました。とてもわかりやすい発表でした。11月は「どんぐり読書月間」です。紹介された本を探しに図書室へ足を運び、たくさんの本を読んでほしいと思います。






 3校時には、東京藝術大学連携事業として、打楽器アンサンブルの鑑賞会を行いました。毎年恒例の行事になりつつあり、楽しみにしている子も多いと思います。子供たちの食い入るような眼差しが見られました。子供たちの心を揺さぶる取組を今後も大切にしていきます。素敵な演奏を聴かせてくださった東京藝術大学の皆様、ありがとうございました。ぜひ来年度もお願いいたします。




 


 

 今日の給食は「ご飯、鮭のつけ焼き、切り干し大根、のっぺい汁、牛乳」でした。のっぺい汁は、新潟県の郷土料理です。 出張のため、私は食べられませんでした…。(校長)